Skip to content

10,000円以上ご購入で送料無料

3Days of Design at Copenhagen

3Days of Design - Hinoki&Urushi

本展では、日本の伝統的な素材である桧(ひのき)と漆(うるし)を用いたプロダクトを制作する岡山県のTSUYAMA FURNITURE、京都の堤淺吉漆店との共同展示です。
桧や漆は日本人にとって非常に親しみ深い素材であり、寺社仏閣を始め伝統的な建築や工芸に使われてきました。桧は日本の林業と関係が深く、1960年代の高度経済成長期には全国で桧や杉の植樹が盛んに行われてきました。しかし近代化が進むにつれてその用途は減少し、日本人にとっても身近な素材ではなくなってきています。こうした日本の資源が抱える課題を改め、素材そのものの良さを捉え直し、木目や木肌を活かしながら経年変化による味わいを楽しめるリビング家具とキッチンツールを発表しました。

私たちASPはそれらプロダクトの文脈や日本の素材、クラフトマンシップの美しさをより豊かな体験として演出する香空間設計をしました。